無意識さんの力を使ってサバイバル力を磨く

  • 2020.04.06 Monday
  • 06:40

近頃、回復される方々の逞しさを本当に実感します。

「いや〜!凄いな〜!」って先輩の背中を眺めるような気分になる事があります。

 

師匠が「後からくる人が先を行く人になる」って事をおっしゃっていましたが「納得だな」って思います。

 

回復をされて来られると、語弊があるかもしれませんが、何となく野生的になって来られるなって思います。野生的な感覚を生かして危険を察知し、ご自分が一番楽になる方法を瞬時に察知しながら様々な障害を越えて行かれる。

 

「いや〜凄いな〜!」って思います。

 

人間もいわゆる生き物ですから、そういった野生的な感覚って生き抜いて行く上で大事なのだなって思いました。

 

その野生的な感覚って無意識的な部分なのだなって思うのです。

 

本来、人には無意識的な力って備わっているように思います。

その無意識的な力って、何となく直感力やひらめき的な部分かもしれません。

 

あまり頭でぐるぐると考えないで「これがいいかも〜♫」って感じで動いていると、どんな状況であっても「あれ〜なんか楽しくなってきたな〜」って感じに展開して行く。

意識的に考えると四面楚歌な状況でも、自由な展開が見えて来るのですよね。

 

その展開は非常に痛快な感じがあります。

そんな姿を拝見していると「無意識の力って凄いんだな〜!」って事を思うのです。

 

ある方は不安感が強くて、ストレス状況に晒されると不安でイライラしてしまう事がありました。

そのイライラ感が更に悪循環を生み出して、不安が増幅してしまっていたのでした。

 

その結果、パートナーとの関係が悪化して、ストレス状況は更に増してしまい家の中は怒りに満ち満ちていたのでした。

 

その方は心(無意識)に聞いてみたのでした。

「どうしたらこのストレス状況を超えられる?」って。

 

すると心は「あなたが笑顔でいられるようにしなさい」って言う事だったのでした。

その人は頑張り屋で、常に人に気を使ってしまっていたのでした。

 

人に気を使ってしまうと、余計にそれが我慢と怒りとなって、パートナーとの関係が逆に悪化してしまっていた。それがその方の生き方の癖だったのでした。

 

心は「まずは自分に与えなさい」と言って来たのでした。

 

最初はその方は「え〜?」って思ったのすが、「とりあえず自分に与えよう〜」って思って、それまで人のためにはやっていた事をあえて自分にやってあげる様になったのでした。

 

すると不思議なことに、それまでの重苦しい気持ちが穏やかな感じになったのでした。

心が穏やかになって、それまでストレス状況になったら不眠傾向になって疲れが取れなかった。

前の日の事が頭から抜けない事が続いていた。

 

だけど頑張るしかない!って自分に鞭を打って頑張っていた。

仕事のパフォーマンスも下がってしまっていた。

 

しかし「あれ〜?」って感じで、やろうと思う事がサクサクできてしまう。

朝らから集中してやりたいことに取り組める。

 

そして驚いた事に、パートナーに対して朗らかでいられるのでした。

そんな展開になったのでした。

 

するといつもとは違って楽なボールを投げられたパートナーは、その人がやって欲しい事を何も言わないでやってくれる。

それはその方にとって非常に心地よいものだったのでした。

 

その方は「え〜!」って思ったのでした。

 

心が言うように「自分に与える」って事をしたら、どんどんと本来あるパフォーマンスが上がってきた。それまでどんなに努力して意識しても出来なかったことがサクサクできてしまう。

 

そして頑張りすぎた結果、怒りを感じてしまっていたパートナーとの関係も「調和」のとれた関係となったのでした。

 

”私”の為に、”私”が心地良い事をしてあげる。

すると自然と周りとの「調和」と「一体感」が生まれて来るんのですね。

 

無意識の知恵というモノは非常に奥深い〜!って思うのでした。

 

どんな時でも、無意識さんは側にいて助けてくれる。

非常に心強い存在なのですね。

 

☆興味のある方はカウンセリングルームグロースのHPをチェックしてみて下さい。

 

☆別途ブログを更新中です。

 

☆ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。



アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

真似をしてバージョンアップ

  • 2019.10.26 Saturday
  • 07:00

近頃、仕事とか勉強をしていたりすると、「昔に比べ頭を使うことが本当に楽になったな〜」って思います。昔は「う〜ん・・・」って固まって、なかなか思うように自分が望む方向に力を発揮することが出来なかったように思います。

 

元々コンプレックスがあって「駄目だな自分・・・」って思っては、学生時代も周りの人が羨ましく思っていました。大学院を卒業して入社したアルコール依存症の病院でも、周りのスタッフはパパッとやれることがどうも私は出来ない。

 

周りが瞬時に理解してわかることが、どうも私は理解出来なくて、入社した頃は「いや〜これからどうする〜!」って思っていました。

 

「自分には普通の人に備わっているものが無いのでは?」って思うぐらいに、学習能力が低かったように思います。最近では、昔に比べ随分と楽になったように思います。

 

「あの頃の自分って、何だったんだろうな〜?」って思います。

 

当時から今までを振り返って思うのは、常に常に人の真似をし続けて来たなって思うのでした。元々「ダメダメな自分」って思っていましたので、自分っていうモノに全く信頼を置いていなかったのですよね。

 

そんな感じでいましたので、目の前にいる師匠の真似をずっとし続けた感じがあります。

 

アルコール依存症の病院では、患者さんから良く怒られていました。ある患者さんからは「大塚さんは言葉が足りない」って叱られていました。セラピストとして箸にも棒にもかからない存在だったのでした。

 

カウンセリングは「言葉が命」だと思うのですが、当時の私は「アウト〜!」って状態だったのですよね。「自分はカウンセラーに向いていないかも・・・」って内心思っていました。

 

そんな酷いありさまだったので「とりあえず師匠の真似しかない!」って思って、師匠の言葉の使い方、間の取り方、さりげない配慮等について一つ一つ真似をしていきました。

 

そうすると、かつての鈍臭い私が少しずつ洗練されて来た〜!って感じになったのでした。

 

何となく小さい頃から私は「頑張っているけれど報われない」「自信がない」っていう存在でした。多分おそらく周りもそのように思っていたと思います。

 

だから私は「どんなに頑張っても人から認められたり、評価されたりっていう事は到底あり得ない」っていう信念がありました。

 

「そのポジションが私の定番のポジション!」って感じでした。それが私の定位置だったのですよね。

 

そこから抜け出して来たのは、自分が凄いなって思う人の動きをそのまま真似をしていったのが大きいかもしれません。そうすると私の中に定番のシナリオとしてあった、古いシナリオが新しいバージョンに書き換えられて来たのでした。

 

真似をしてインストールしてみると「お〜!師匠はこんな風に物事を眺めているのか〜」っていう事が見えてくる。そしてそれが自分のものになっていく。

 

そうするといつの間にか、私がバージョンアップしている感じになるのですよね。頭の使い方が楽にサクサク動くようになったのですよね。

 

そんな感じで動いてみると、それまで「こんな事は自分には到底無理だ〜!」って思っていた事も「何だかやってみたら意外に出来た〜!」ってなっていく。そうするとかつて「こんな風になったら楽しいな〜」って思う展開が起こってきたように思うのです。

 

「自分はこんな風になりたいな〜!」っていう人を真似をしてみる。そうすると段々と、その人の動きが自分にインストールされ自由に動けるようになっていく。

 

そして自分が望んでいた展開が起こってくる〜!って思うのでした。

 

☆興味のある方はカウンセリングルームグロースのHPをチェックしてみて下さい。

http://shizuko-o.com

 

☆別途ブログを更新中です。

https://ameblo.jp/growth-o/entry-12539254051.html

 

☆ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 


アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

『小さな事で感情をゆさぶられるあなたへ』を読んで

  • 2019.08.09 Friday
  • 07:12

相談室がありますJR桜木町駅近辺は、あちこちにピカチュウがある感じです。

自転車で走っていると、遠くに巨大ピカチュウがあちこちにいて「ほ〜!」って感じでありました。

 

時々師匠の『小さな事で感情を揺さぶられるあなたへ』を読み進めています。

セルフケア的な感じで読み進めていて、本の内容を実践してみると「ほ〜!面白い〜!」って感じになります。

 

日頃頭の中で「あれしないと〜これもある〜!」とかってワサワサしていて、それが癖になっている事ってあるな〜って思います。

時間に対し焦って焦って「あ〜何だか突っ走っているな〜自分」って思っていても、それが案外と癖になっている。

 

先日喫茶店に行った時「英語の勉強だ〜!」って思っていた時、私は「本当は何をしたいの?」って自分に問いかけました。そうしたら「ぼ〜!っとしていたい」と言う答えが返って来ました。

 

自分でも驚きでした。私は英語の勉強をしたいはず!って思っていたけれど違っていた。

 

そして「ぼ〜!」ってしてみると、それまで頭の中にあったワサワサした感覚がいつの間にかなくなっていて、静かなそしてスッキリした感覚になっていたのでした。そして自転車をキコキコとこいでオフィスまで走って行ったのでした。

 

「面白い〜!」って思いました。

 

温泉に行った時も「私は何回も温泉に入りたいと思っているはず!」って思っていたけれど、「私は温泉に入りたいって思っているの?」って聞いてみると、意外にも「何回も入ると疲れるから嫌だ」って返って来て「お〜!」って思いました。そしてその空いた時間に英語の師匠から物凄く出された英語の宿題をやっていたのでした。

 

英語の宿題をやっていると心が静かになって、集中してサクサクと進められたのでした。

温泉好きな私にとって「自分はいっぱい温泉に入っていたいはず!」って思うのですが、案外とそうでも無かったようです。

 

そうした時、やはり頭で考えている事、心の中で求めている事って解離していることが結構あるのだな〜って思ったのでした。

不思議と心が求めていることを自分に与えてみると、自然と穏やかな気持ちになれる。

 

そして自然と自分にとって必要なことを淡々と冷静にな気持ちで取り組める感じ。

「なるほどな〜」って思いました。

 

回復されて来られると段々とこの差が無くなってくるように思います。

だからご自分が選択されるものが、自分にとって楽で自由な展開なモノになって来られる。

 

その感覚で動いていてみるとワクワクドキドキの展開になってこられる。

ご自分にとって楽になれるものを、自動運転状態で選ばれるようになる。

 

それぞれの個性溢れるステップが素敵なのですよね〜♪

 

☆興味のある方はカウンセリングルームグロースのHPをチェックして見て下さい。

http://shizuko-o.com

 

☆ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 


アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

『その苦しみはあなたのものでない』を読んで

  • 2019.07.22 Monday
  • 07:22

先日、モロヘイヤの種をまきましたが、結構モロヘイヤは発芽が早いのですね。

 

初めてモロヘイヤを育てます。

料理番組でモロヘイヤのスープがやっていて、「あ〜美味しそうだな〜」って思って種が調度売っていたので購入しました。

 

モロヘイヤは楽しみです。

 

近頃、料理が結構楽しい感じがあります。

パエリヤにはじまり、色々な作ったことがない料理を作るのが楽しみだな〜って感じがあります。

 

近頃は師匠の本『その苦しみはあなたのものでない』を読んでいます。

「ほ〜なるほどな〜」って思いながら読み進めています。

 

普段から日常生活で色々な感情の揺れとかあったりするけれど、案外とその感覚って周りとの関係性の中で作り上げられた部分って往往にしてあるのだなって実感します。

 

「何だか気持ちがネガティブ〜」って時、師匠の本の中にある様に心に聞いてみると、色々な人達とのつながりによって影響を受けていることが詳らかに見えて来て「お〜!」って感じがあります。

 

周りからの嫉妬によってネガティブな感覚を受け取ってしまっている場合、その感覚が受け手の心の中で「ネガティブ〜」ってなってしまっている場合もあるように思うのです。

 

「自分はネガティブだ〜」って間違って帰属してしまうと「う〜」ってなってしまうけれど、でも案外と心に聞いてみると、その幻想を作っているのは周りからの嫉妬の影響によって作られた幻想だっていうことが見えてくる。

 

「ネガティブ〜」ってなってしまっていると「う〜自信がない〜」ってなってしまう。

だけどそれをそれを心の目で眺めてみると、「嫉妬されるだけの美しいモノがある」って見てくるのですよね。

 

幻想の世界の中で「私は自信がない」とか、「私は足りてない」とかって、欠けている点を探して努力努力しても、それは本質とは違っている。だから本来必要じゃない方向性で、努力してしまうことになってしまうのだって思うのです。

 

一番大事な部分って何かって思った時「嫉妬されるほどの美しさがあるだよ〜!」ってご自分に自信を持っていく事なのだなって思うのです。そんな風に思うのです。

 

世の中には色々な価値観がある。

その周りの価値基準に合わせてしまうと、その価値基準に合わせられない自分って「足りていない」になってしまう。そうすると迷宮を彷徨う結果となってしまう。

 

そうではなくて師匠も本の中に書いてありましたが、自分の心を中心として生きていく。

そうするとぶれなくなってくるのかなって思うのです。

 

周りとの関係性で起こっている嫉妬に対して「私は美しい〜!」って素直に思えてくる。

そうすると突き抜けてくるのだろうな〜って思うのでした。

 

私がもう一人の大切な私に嫉妬するぐらいの私でいる事。

そうすると”私”をより私らしく磨いていけるのだろうな〜って思うのでした。

 

☆興味のある方はカウンセリングルームグロースのHPをチェックして見て下さい。

http://shizuko-o.com

 

☆ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 


アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

『「お金の不安」からいますぐ抜け出す方法』を読んで

  • 2019.07.07 Sunday
  • 07:24

近頃は師匠(大嶋信頼先生)の本をよく喫茶店で読んでいます。

『「お金の不安」からいますぐ抜け出す方法』を読んでいて、お金と嫉妬との兼ね合いって非常に面白いな〜って思いました。

 

セラピストという仕事をしている関係上、人のコミュニケーションって非言語的な部分、表向きの部分だったりってアンテナを張っている感じがあります。

 

表の部分と伝わってくる部分(非言語)の差がある時、「あれ?この方の本質の部分って本当はなんだろうな?」って思ったりします。そうすると相手が立体的に見えて来る様に思うのです。

 

クライアントさんの面接の際にもアンテナを張っていて「その方を取り巻く人間関係がどういう展開になっているか?」って見ていくのが非常に興味深いな〜って実感します。

 

回復と共にどんどんと自分自身の感覚を信じられ自信が付き、自分の中に眠っていた能力や才能等が見えてくる時、セラピストとして実感するのが「お〜美しいな〜♪」って事です。

 

「キラキラ〜♪」って感じに輝いてこられる。

 

そうするとその方を取り巻く周囲の人間関係も、一時的にざわめく感じがあります。

 

そんな時セラピストの私は「お〜皆様この方の美しさに嫉妬している〜!」って思うのです。

それは色々な形で出てくるなって思います。

 

微妙な形で攻撃をされる、因縁をつけられる様な形で攻撃をされたり、受動攻撃的な形で不快感を植え付けられたりなど。様々な形で起こって来るな〜って思います。

 

師匠の本の中にも、嫉妬の兆候を見分ける事が書いてあって、非常に「ほ〜!なるほど〜!」って思いました。

 

師匠は嫉妬している人と話をした時、自分の感覚で「罪悪感」や「後ろめたさ」がある時、その感情が「嫉妬センサー」になると書いておられました。

 

「なるほど〜!」って思いました。

 

色々な人と接している時に、私は変わらないのだけれど相手によって私の感情が全然違っている事を良く実感します。

 

ある時は「安心感」と「一体感」。

またある場合は「リスペクトされている」と感じる。

またある時は、自分が「罪深い人間」と感じる。

 

嫉妬されている場合は「罪悪感」や「後ろめたさ」なのだな〜って思った時、より一層状況がクリアに見えると同時に、自分の軸が見えて来る感じがありました。

 

本来は人からの嫉妬の感覚なのだけれど、それを間違って帰属することによって、本来ある姿を捻じ曲げられてしまうのだなと思いました。

 

それによって本当は「嫉妬されるほど美しい存在」のだけれど、間違って捉えることで「自分は生きていて申し訳ない存在」って書き換えられて本来の姿を歪められる。

 

そんなカラクリが見えてくると「楽に生きられるな〜」って思うのでした。

 

回復されて自由になって行かれる方々は、皆様非常にはっきり自己主張される様になって来られます。「嫌なものは嫌だ〜!」ってハッキリおっしゃる。言いたい事はハッキリ仰られる様になります。

 

だから他者からの嫉妬の影響に巻き込まれなくなって来られる。

逆に相手をビビらせる感じになられる。強くたくましくなってこられる。

 

そのお姿は「ブラボ〜!」って感じですね。

 

☆興味のある方はカウンセリングルームグロースのHPをチェックして見て下さい。

http://shizuko-o.com

 

☆ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 


アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

師匠の本

  • 2019.06.29 Saturday
  • 20:57

師匠の本

  • 2019.06.28 Friday
  • 21:16

『「ひとりで頑張る自分」を休ませる本』を読んでみて

  • 2019.06.28 Friday
  • 07:00

近頃は庭の野菜が結構とれ始めています。

インゲンが結構一杯できたので、胡麻和えにしたら結構美味しかったです。

 

近頃は師匠の本を読むことが多いです。

最近の大嶋 信頼 先生のご著書『「ひとりで頑張る自分」を休ませる本』を読んでいましたが、結構これは目から鱗な感じがありました。

 

私はどちらかというと、本の中にありますが「いい人」っていう傾向に偏りがちなところがあって「う〜ん!私かも〜!」って思いながら読み進めていました。

 

師匠は、自分が「いい人」ってなっていると、その人間関係のバランスを取るために、逆に相手が「悪い人」ってなってしまって、自分が求めている関係性が得られない悪循環に陥ると書いておられました。

 

ちょっと実験で、私は「世界の中心を自分にする」って感じでいつものパターンを変えてみたのでした。自分の不快感を大切に、自分のニーズを大切にって感じで動いてみる。

 

自分のニーズで動いてみると、最初は「あ〜私ってワガママかな〜」とか「あ〜申し訳ないな〜」って思う気持ちが湧いてくる。そうすると「他人中心〜」って引っ張られてしまいそうになる。

 

だけれども「世界の中心を自分にする!」って思って動いてみる。

そうすると「他人中心」で回っていたときは、いつもいつも私がGiveGiveって感じの損な役回りになっていた。そしてストレスを抱えていた。

 

そのパターンを変えて見たら、私がして欲しいことを周りがやってくれる現実に驚いたのでした。

「○○やっておいたからね〜」って言われて、その反応に「エッ!」って驚いたのですが「そうそう! たまには私だってやってもらいたいもん〜!」って心の底から楽な気分を味わえたのでした。

 

「これか〜世界の中心を私にするってことは〜!」って思ったのでした。

 

そうすると不思議と、それまで「周りの幸せを考えて動かねば!」って思っていた時は、我慢我慢をして怒りをどこか感じていた。そうするとイライラの感情に包まれてしまう・・・。

 

「世界の中心を私」にしてみると、心は穏やかな感じでいられる。

それは凪の時間。

 

お互い支え合いながらいる関係。

「人のために生きねば!」って頑張っていたけれど空回りして逆行していたのとは違った展開が見えて来たのでした。

 

「世界の中心を自分にする」っていいですね〜!

 

☆興味のある方はカウンセリングルーム・グロースのHPをチェックして見て下さい。

http://shizuko-o.com

 

☆ブログランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 


アダルトチルドレン ブログランキングへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

カウンセリングルーム・グロース

幼少期からの家族を背景とするトラウマを抱えた方々(アダルトチルドレン)を対象にトラウマ治療をご提案致しております。トラウマ治療には安全かつ短期間に効果を期待出来る、FAP療法も取り入れております。このFAP療法を用いることで、一般のカウンセリングよりも早く問題からの回復を目指す事が出来ます。本来持っている「美しい姿」を取り戻し、人生が自由に楽しくなるためのカウンセリングをご提案致しております。

相談室ご案内

●住所: 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー20階        ●最寄駅 ・JR 桜木町駅  横浜市営地下鉄 桜木町駅  みなとみらい線 みなとみらい駅          ●開室時間:10時〜19時             ●お申し込み:メール growth@bf6.so-net.ne.jp ●HP http://shizuko-o.com

selected entries

categories

archives

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM